忍者ブログ
乳がん仲間の小さなおしゃべり会momoと、QOOLコミュニティスペースの情報交換の広場。がんに関する情報もアップして行く予定です。(QOOLはモーハウスの提唱する クオリティ オブ おっぱいライフの略です)
≡ Admin ≡ Write ≡
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
乳がん治療日記『まんが・おっぱいがたいへん!!』刊行のあいさつを、Nさんと一緒にS先生のところに行ってきました。乳がん仲間の小さなおしゃべり会にもぜひご協力をとお願いしてきました。
水戸でのおしゃべり会momoはまだ確定していませんが、4月下旬の月曜日を予定しています。東京でのmomoは4月は27日の金曜日、13時〜14時30分飯田橋のパウゼにて開催予定です。
PR
2月2日、パウゼで今年2回目の東京momoを開催。2時半まではT本さん、2時半以降はT沢さんS原さん参加で6時まで開催しました。

1月27日のかえっこでは、T本さんN村さんに乳がん関連のパンフレットの配布をしていただきました。T本さんオリジナルのピンクリボンバッジ、可愛かったです。さかいはわたわたとあっちへいったりこっちへいったり…で、ろくに仕事をしませんでした。ごめんなさいm(_ _)m

県からいただいた乳がんのパンフレットはまだ在庫がありますので、また機会があるときにピンクリボンで参加したいと思います。

2月3日、NHK出版より発行予定の『乳がん治療日記・まんが おっぱいがたいへん!!』の監修依頼で田島先生のところに行ってきました。こちらは3月20日刊行予定です。

次回東京momoは3月2日午後1時〜2時半・飯田橋パウゼで開催予定です。
茨城県市町村会館にて行われた、茨城県がん予防推進員養成講習会での曽我千春さんの講演を拝聴してきました。会場いっぱいに50〜60代の女性、頷きながら聞き入っていました。
12月20日、IBS阿部重典のアットマーク『阿部事典』に出演してきました。斎藤さん、渡辺さん、阿部さん、安田さん、お世話になりました!1時間前についちゃったのでスタジオの脇でどんどん緊張が高まってしまいました(^^;)…トニカク、興味のあるひとは1月27日のワークプラザ勝田のかえっこに来て〜ということになっちゃいました。
どうやら何人かの方はばっちり聞いて下さっていたようで(赤面)、いただいた録音テープをこれからチェックしてみます、ハイ。放送では言えなかったけど「乳がんになってもフツーの暮らし」がテーマです。
<<< 前のページ HOME
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/11 おしゃべり会代表のりべんです!]
[05/27 櫻井登志子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さかいひろこ&momo♪スタッフ
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
遺跡歩き
自己紹介:
「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」を開いています。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:Sya ra ran*○ Template:hanamaru.