乳がん仲間の小さなおしゃべり会momoと、QOOLコミュニティスペースの情報交換の広場。がんに関する情報もアップして行く予定です。(QOOLはモーハウスの提唱する クオリティ オブ おっぱいライフの略です)
いよいよ明日ははじめての「大おしゃべり会」です。
ここ2日かなり天候が荒れていますが、どうぞお気をつけていらしてくださいね!
スタッフは10時ごろから準備をはじめる予定ですが、会場は13時ぎりぎりになりそうです。
(実際に大研修室が使えるのが12時30分からのため)。
水戸市福祉ボランティア会館は赤塚駅に直結しています。
(社会福祉協議会が入っています)
もしきょうこのブログにたどりついた方、飛び入りでも参加できますので、
どうぞいらして下さいね。
(さかいひろこ)
ここ2日かなり天候が荒れていますが、どうぞお気をつけていらしてくださいね!
スタッフは10時ごろから準備をはじめる予定ですが、会場は13時ぎりぎりになりそうです。
(実際に大研修室が使えるのが12時30分からのため)。
水戸市福祉ボランティア会館は赤塚駅に直結しています。
(社会福祉協議会が入っています)
もしきょうこのブログにたどりついた方、飛び入りでも参加できますので、
どうぞいらして下さいね。
(さかいひろこ)
PR
4月16日(水)17:10〜17:20、IBSラジオ夕刊ほっとの「ほっとボイス」で4月20日の「乳がん仲間の大おしゃべり会」をPRさせていただきました。今回のパーソナリティは田辺昭雄さんと安田美香さん。安田さんには前回も担当していただきました。『おっぱいがたいへん!!』を読んですぐに検診を受けられたとのこと、「応援しています!」といっていただきました。うれしいな!田辺さんの奥様は縄文土器をつくったりされるそうで…、放送されていない時間ウラ話で盛り上がりました。
先週から甥っ子が来ていたり、風邪がぬけきらなかったり…と更新が遅くなりました(事前にIBS出演のお知らせができず、ごめんなさい!)。
今日17日は夜につくばピンクリボンフェスティバルの打ち合わせがあります。
(さかいひろこ)
先週から甥っ子が来ていたり、風邪がぬけきらなかったり…と更新が遅くなりました(事前にIBS出演のお知らせができず、ごめんなさい!)。
今日17日は夜につくばピンクリボンフェスティバルの打ち合わせがあります。
(さかいひろこ)
N野村のリンパ浮腫のセルフマッサージ体験!
ドジな私は大遅刻。院長 佐藤先生にはご迷惑をお掛けいたしました(=_=)
【感想】
私が間違ったセルフマッサージを、続けていた事を教わりビックリ!
改めて、一般向けの美容目的と、術後のむくみ防止のマッサージは違っていました。私は一般向けの本を買い、せっせと悪くするマッサージを続けていました。実際にマッサージを受けながら説明をされると、体の変化がよく分かりました。手加減、触り方は本では実感ができないものです。
教わりながらなので、気持ちがいいのに寝られないのが、とても残念でした。
ドジな私は大遅刻。院長 佐藤先生にはご迷惑をお掛けいたしました(=_=)
【感想】
私が間違ったセルフマッサージを、続けていた事を教わりビックリ!
改めて、一般向けの美容目的と、術後のむくみ防止のマッサージは違っていました。私は一般向けの本を買い、せっせと悪くするマッサージを続けていました。実際にマッサージを受けながら説明をされると、体の変化がよく分かりました。手加減、触り方は本では実感ができないものです。
教わりながらなので、気持ちがいいのに寝られないのが、とても残念でした。
こんにちは。
さかいさん、N村さんと一緒にmomoをやっているT本です。
「大おしゃべり会」の掲載をお願いした新聞やフリーペーパーにいくつか載せていただけました。
掲載されると何だか嬉しい~o(^o^)o
目に止まりましたら是非ご覧くださいませ!
*月刊ぷらざ vol.103 4/1号 p92
(日にちが抜けていますが4/20です。)
*朝日新聞 4/8 茨城マリオン
*週刊FRee vol.826 4/4-4/10号 p13
*よみうりタウンニュース 4/17に掲載予定
沢山のご参加をお待ちしております(^-^)/~~。
T本ことR349
さかいさん、N村さんと一緒にmomoをやっているT本です。
「大おしゃべり会」の掲載をお願いした新聞やフリーペーパーにいくつか載せていただけました。
掲載されると何だか嬉しい~o(^o^)o
目に止まりましたら是非ご覧くださいませ!
*月刊ぷらざ vol.103 4/1号 p92
(日にちが抜けていますが4/20です。)
*朝日新聞 4/8 茨城マリオン
*週刊FRee vol.826 4/4-4/10号 p13
*よみうりタウンニュース 4/17に掲載予定
沢山のご参加をお待ちしております(^-^)/~~。
T本ことR349
N村より本の紹介!
私が「茨城県保健予防課」さんへお邪魔した時に教えてもらいました。
【がんのひみつ】
中川恵一薯 朝日出版社
四六判変型
定価 714円(本体680円+税)
小さいながら、がんについて分かりやすく書かれています。
私も一気に読んでしまいました。
[朝日出版社:本の紹介]
http://www.asahipress.com/2008/gan.html
私が「茨城県保健予防課」さんへお邪魔した時に教えてもらいました。
【がんのひみつ】
中川恵一薯 朝日出版社
四六判変型
定価 714円(本体680円+税)
小さいながら、がんについて分かりやすく書かれています。
私も一気に読んでしまいました。
[朝日出版社:本の紹介]
http://www.asahipress.com/2008/gan.html
このブログでも何度か紹介させていただいていますが、4月20日(日)、大おしゃべり会を開催いたします。これまで金沢屋さんのおしゃべり会に参加していただいた方には、リーフレットなどを送らせていただきました。よろしければどうぞご参加下さい(参加費は飲み物代として100円を予定)。
《乳がん仲間の大おしゃべり会》
2008年4月20日(日)13時〜15時
場所:水戸市福祉ボランティア会館大研修室(JR常磐線 赤塚駅直結 ミオス2階)

参加ご希望の方は、
水戸こどもの劇場(TEL 029-255-0908)までご連絡下さい
(すでにmomoスタッフ等にご連絡いただいている場合はそのままで大丈夫です)。
(さかいひろこ)
《乳がん仲間の大おしゃべり会》
2008年4月20日(日)13時〜15時
場所:水戸市福祉ボランティア会館大研修室(JR常磐線 赤塚駅直結 ミオス2階)
参加ご希望の方は、
水戸こどもの劇場(TEL 029-255-0908)までご連絡下さい
(すでにmomoスタッフ等にご連絡いただいている場合はそのままで大丈夫です)。
(さかいひろこ)
埼玉に仕事に行き、桜を楽しんできました。茨城の桜はこれからのようです。いよいよ四月、大おしゃべり会にむけて秒読みです。
なお、ブログmomoはこれまでさかいが記事をアップしていましたが、T本、N村もアップできる体制になりました。どうぞよろしくお願いいたします。(さかいひろこ)
なお、ブログmomoはこれまでさかいが記事をアップしていましたが、T本、N村もアップできる体制になりました。どうぞよろしくお願いいたします。(さかいひろこ)
3月24日(月)、おしゃべり会を開きました。
午前中、N村さんと4月の大おしゃべり会にむけてミオス(水戸市福祉ボランティア会館)の下見。ただ会館は休館ということで、部屋の外から廊下だけぐるっと見て来ました。また、チラシを置いていただきました。その後T本さん、I澤さんと合流してロイヤルホストで打ち合わせ。
2時からは定例のおしゃべり会。S井さん、宇都宮のYさん(那須の月、ごちそうさまでした)、S石さんの参加がありました。
(金沢屋さんランチ再会ということでさかいは欲張りランチを注文。半分のパスタとおにぎり(パンかスコーン、おにぎりから選べる)、スープやデザートもついたなかなかリッチなランチでした。)また、カフェインレスの穀物コーヒーもあるとのことで、飲んでみました。かおりはちょっとお茶っぽいかな?と思ったのですが、飲みくちは軽いコーヒーのような感じでした。
次回は 大おしゃべり会の翌週、4月28日(月)2時〜です。
午前中、N村さんと4月の大おしゃべり会にむけてミオス(水戸市福祉ボランティア会館)の下見。ただ会館は休館ということで、部屋の外から廊下だけぐるっと見て来ました。また、チラシを置いていただきました。その後T本さん、I澤さんと合流してロイヤルホストで打ち合わせ。
2時からは定例のおしゃべり会。S井さん、宇都宮のYさん(那須の月、ごちそうさまでした)、S石さんの参加がありました。
(金沢屋さんランチ再会ということでさかいは欲張りランチを注文。半分のパスタとおにぎり(パンかスコーン、おにぎりから選べる)、スープやデザートもついたなかなかリッチなランチでした。)また、カフェインレスの穀物コーヒーもあるとのことで、飲んでみました。かおりはちょっとお茶っぽいかな?と思ったのですが、飲みくちは軽いコーヒーのような感じでした。
次回は 大おしゃべり会の翌週、4月28日(月)2時〜です。
間もなく術後三年を迎えます。お世話になっている東京警察病院も飯田橋での営業は3月14日で終了。4月からは中野にお引越し。
本当に、乳がんになってたくさんの出会いがありました。多くの人に支えていただきました。これからも一歩一歩進んで行きたいと思います。
本当に、乳がんになってたくさんの出会いがありました。多くの人に支えていただきました。これからも一歩一歩進んで行きたいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新コメント
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/11 おしゃべり会代表のりべんです!]
[05/27 櫻井登志子]
最新記事
(03/23)
(02/20)
(01/24)
(12/20)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さかいひろこ&momo♪スタッフ
HP:
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
遺跡歩き
自己紹介:
「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」を開いています。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/18)
(11/19)
(11/20)
(11/20)
(11/24)