乳がん仲間の小さなおしゃべり会momoと、QOOLコミュニティスペースの情報交換の広場。がんに関する情報もアップして行く予定です。(QOOLはモーハウスの提唱する クオリティ オブ おっぱいライフの略です)
先日のリレーフォーライフ茨城2011でのフェニックスチームの
パープルグローブダンスがYouTubeにアップされましたー!
フェニックスチームの仲間の画像、とくとご覧くださ〜い!
詳細は
いつも光に包まれて6月12日
パープルグローブダンスがYouTubeにアップされましたー!
フェニックスチームの仲間の画像、とくとご覧くださ〜い!
詳細は
いつも光に包まれて6月12日
PR
2回目のよくなるmomo♪を開催しました。
よくなるカフェは再発仲間のおしゃべり会。
今回はスタッフあわせて10名の会となりました。
詳細は
フェニックスさんのブログ
いつも光に包まれて…
をご覧下さい♡

写真はmasyukoさんお手製のうさぎちゃんです〜。
秋に、masyukoさんの「吊るし雛」講座ができたらいいなと
思っています。
よくなるカフェはと〜っても居心地がよくって、
ついつい長居しちゃいました。
あたたかく見守っていてくださる、オーナーご夫妻の
真心に感謝しています。
みなさんどうもありがとうございます。
(さかい)
よくなるカフェは再発仲間のおしゃべり会。
今回はスタッフあわせて10名の会となりました。
詳細は
フェニックスさんのブログ
いつも光に包まれて…
をご覧下さい♡
写真はmasyukoさんお手製のうさぎちゃんです〜。
秋に、masyukoさんの「吊るし雛」講座ができたらいいなと
思っています。
よくなるカフェはと〜っても居心地がよくって、
ついつい長居しちゃいました。
あたたかく見守っていてくださる、オーナーご夫妻の
真心に感謝しています。
みなさんどうもありがとうございます。
(さかい)
乳がん仲間でのんびりできる温泉はないかな〜。
…、「縄文日記」でぼやいていたらジメさんから
「J-POSH」と「友人のYさん」がやってるでーっとすぐにメールをくれました。
で、のぞいてみると、J-POSHが動いております。
…でも、まだ参加温泉はちょっと少ないかな??
温泉ウエルカムネットワーク
…これって、どうやったら増えてくだろう。
友人のYさんは、RFL仲間でもあるようです。
がんサポートセンターのモアハピプロジェクトは、乳がんだけでなくって
全がん対象のプロジェクト。
モアハピプロジェクト
どんどん、広がるといいなあ。
…、「縄文日記」でぼやいていたらジメさんから
「J-POSH」と「友人のYさん」がやってるでーっとすぐにメールをくれました。
で、のぞいてみると、J-POSHが動いております。
…でも、まだ参加温泉はちょっと少ないかな??
温泉ウエルカムネットワーク
…これって、どうやったら増えてくだろう。
友人のYさんは、RFL仲間でもあるようです。
がんサポートセンターのモアハピプロジェクトは、乳がんだけでなくって
全がん対象のプロジェクト。
モアハピプロジェクト
どんどん、広がるといいなあ。
先日、どこか乳がん仲間で貸し切りにしてもらえるような
県内の温泉ってないかな〜と話題にしていたら、
「北茨城の竹の葉さんに家族風呂とかあるよ」との情報が。
まだ、貸し切りとかいう話ではなくって、
どんなところなのか
HPでのぞいてみました。
竹の葉
とりあえず 趣旨をメールで送ってみました。
(さかい)
県内の温泉ってないかな〜と話題にしていたら、
「北茨城の竹の葉さんに家族風呂とかあるよ」との情報が。
まだ、貸し切りとかいう話ではなくって、
どんなところなのか
HPでのぞいてみました。
竹の葉
とりあえず 趣旨をメールで送ってみました。
(さかい)
リメンバー神戸&東日本、活動開始…しています。
リメンバー神戸アンド東日本ブログ
さかいがお世話になっている、International Medical Crossing Officeの
堂園凉子先生が4月から東日本大震災のために活動を開始。
宮城県山元町と岩手県大槌町の援助をしています。
(堂園先生はmomo♪の活動にも協力してくださっています)。
昨日は診察だったので(子宮対がんチェック)
被災地のお話をすこしうかがいました。
山元町におくられた軽トラはうちでも愛用しているスバルのサンバー。
なかなかいい軽トラとTちゃんは言っています。
何が現地で必要なのか、行ってみない事にはどうやらわからない…
ですねぇ…。
堂園先生の行動力には脱帽です。
さかい
リメンバー神戸アンド東日本ブログ
さかいがお世話になっている、International Medical Crossing Officeの
堂園凉子先生が4月から東日本大震災のために活動を開始。
宮城県山元町と岩手県大槌町の援助をしています。
(堂園先生はmomo♪の活動にも協力してくださっています)。
昨日は診察だったので(子宮対がんチェック)
被災地のお話をすこしうかがいました。
山元町におくられた軽トラはうちでも愛用しているスバルのサンバー。
なかなかいい軽トラとTちゃんは言っています。
何が現地で必要なのか、行ってみない事にはどうやらわからない…
ですねぇ…。
堂園先生の行動力には脱帽です。
さかい
今日は薬剤師さんを招いてのはじめてのクロスサロン。
9時40分くらいに到着すると、もう会場はセッティングされていて(S本さんありがとうございます)、久しぶりのお客さま、常連さん…、初めての方、わ!男性の方も~。
という訳で、小さな部屋は熱気ムンムンでした。K内さんありがとうございました。
10時から11時ちょいすぎまで乳がんのホルモン療法のお話と質疑応答、そのあとはちらっとおしゃべりしました。
(さかい)
9時40分くらいに到着すると、もう会場はセッティングされていて(S本さんありがとうございます)、久しぶりのお客さま、常連さん…、初めての方、わ!男性の方も~。
という訳で、小さな部屋は熱気ムンムンでした。K内さんありがとうございました。
10時から11時ちょいすぎまで乳がんのホルモン療法のお話と質疑応答、そのあとはちらっとおしゃべりしました。
(さかい)
6月のクロスサロンは、がん化学療法認定の資格を持つ薬剤師さんをお迎えします。
テーマは「乳がんのホルモン療法について」。
6月4日(土)10時より1時間くらいの予定。
お薬の副作用についても聞いてみたりしようと思います。
ぜひ、ご参加下さい。
場所は日赤5階です。
問い合わせは、がん診療推進室へ。
テーマは「乳がんのホルモン療法について」。
6月4日(土)10時より1時間くらいの予定。
お薬の副作用についても聞いてみたりしようと思います。
ぜひ、ご参加下さい。
場所は日赤5階です。
問い合わせは、がん診療推進室へ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
カテゴリー
最新コメント
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/11 おしゃべり会代表のりべんです!]
[05/27 櫻井登志子]
最新記事
(03/23)
(02/20)
(01/24)
(12/20)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さかいひろこ&momo♪スタッフ
HP:
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
遺跡歩き
自己紹介:
「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」を開いています。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/18)
(11/19)
(11/20)
(11/20)
(11/24)