忍者ブログ
乳がん仲間の小さなおしゃべり会momoと、QOOLコミュニティスペースの情報交換の広場。がんに関する情報もアップして行く予定です。(QOOLはモーハウスの提唱する クオリティ オブ おっぱいライフの略です)
≡ Admin ≡ Write ≡
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
7月、8月のmomo♪は
第4金曜日行われました。

8月のmomo♪は24日。
なんと10名のにぎやかなmomo♪でした。

9月のmomo♪は、28日。
14時〜15時30分ころまで、
紅茶館2階で開催です。
お待ちしています。
PR
7月のクロスサロンみと は
8日(水)13:30〜15:00(この日は15:00きっかり終了です)。
水戸赤十字病院本館3階会議室

momo♪は、
27日(月)14:00〜15:30
紅茶館 2階で開催です。

お待ちしています。
6月27日(土)に開催された、
アートタワーフリーマーケットに参加しました。

通信費等を稼ごうと
これまでにも、何度か参加しているのですが、
1年以上空いてしまって久しぶりの参加です。
KAZさんと声を張り上げたことを思い出し
ちょっとじんときていたさかいです。
そういえば 突然の雨に襲われたこともありました。

今回は残念ながら小雨のため 回廊での参加になりました。
10店舗あったかな?

前述のほか、
Sさん コニママさん、スタッフの家族等の協力も得て
フリマの品物は家庭用品が充実!
そのせいか、開催(12時)までに
値段をつけている最中 シートのまわりに
2重3重のひとだかり。
手がにゅっとのびてきて、
「まだです、待っててください!」と
何度いっても 品物をひっくりかえしたり、
段ボールの中から勝手にとりだそうとしたり。

…こわかったです。

でも、雨だったのに おかげさまで上々の売り上げ。
当日の会計で、19,140円の収入です。

ご協力いただいたみなさま、どうもありがとうございました!
6月22日、momo♪を開催しました。

スタッフはM屋さん、さかい、I上の3名でした。
今回は新しく 水戸こどもの劇場経由で
2名の方が参加してくださいました。

M屋さん、T田さんがフリマ用の品物を
持って来てくれました。
(これまでにも YuriさんやS木さんほか
たくさんの方にフリマ用のグッズを
いただきました。)

F田さん、A津さん他からカンパをいただきました。
どうもありがとうございます。
5月のmomo♪は大おしゃべり会終わってすぐの月曜日、でした。

紅茶館さまは
水戸市七ツ洞公園で開催された
「不思議の国のティー・パーティー」を
実施された直後だったのですが
momo♪のために お店を開けてくださいました!!
感激です。

…というわけで、お店はmomo♪の貸し切り(と、表に書いてありました)。
どうもありがとうございます。

小さなmomo♪を開催しました。
大おしゃべり会無事に開催しました。
いつもは4月なのですが今年は5月になりました。

水戸赤十字病院のがん相談支援室のみなさまにも
応援していただき、
無事に開催しました。

ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました!

今回は全員でひとこと廻した後、
オニギリねたとスパゲティねたで
3つのグループにわけて
おしゃべり。

あっという間の3時間でした。
どうもありがとうございます。
5月なのに、台風がきたりして
落ち着かない気候ですね!

いよいよ明日は大おしゃべり会。
水戸赤十字病院の一室をお借りして、
ゆったりおしゃべりの時間を
持ちたいと思います。

大おしゃべり会は明日5月23日(土)
水戸赤十字病院 本館3階 災害医療研修室にて
13:30〜16:30の予定です。

どうぞお気をつけていらしてください。

なお、月曜日は定例の
小さなおしゃべり会。
紅茶館2階(水戸市南町)にて開催です。
5月25日(月)14:00〜15:30です。
明日2015年5月16日(土)、17日(日)は
リレー・フォー・ライフ茨城。

みんなでまったり…ルミナリエの時間
先にいった友をしのびながら
過ごせるといいなあ。

お天気ちょっと気になります。
4月なのに真夏日です。
いかがお過ごしでしょうか?
4月のmomo♪は I上、さかい、I井さん、H部さんの4名の
小さなmomo♪。KAZさんのことを振り返りながら近況などの話題になりました。

すでにご連絡先をいただいているみなさまには、
事務局のT本より、近日中に大おしゃべり会のご案内を
お届けする予定です。
5月23日(土)の予定です。
みなさまの参加をお待ちしています。

5月は…
クロスサロンみと
5月13日(水) 水戸赤十字病院 本館3階会議室 13:30〜15:30
(全がん対象)

リレー・フォー・ライフ 茨城
5月16日(土)〜17日(日)
研究学園駅前公園(茨城県つくば市学園南2-1)

乳がん仲間の大おしゃべり会
5月23日(土)13:30〜16:30
水戸赤十字病院 本館3階 災害医療研修室
メールなどでお申し込みくださいませ。 

5月のmomo♪
5月25日(月)
14:00〜15:30ごろまで 紅茶館2階

の予定です。

寒暖はげしい折り、どうぞみなさま、お体にお気をつけてお過ごしください。
(さかい)

第22回日本死の臨床研究会 関東甲信越支部大会 in 茨城が
2015年6月7日(日)10:00〜13:30 つくば国際会議場大ホールで
開催されます(大会テーマ:「これからのことを話し合う
アドバンス・ケア・プランニング」)。
それにともない、市民公開講座が 以下の通り開催されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市民公開講座
ホスピス・緩和ケア フォーラム 2015 in つくば
2015年 6月7日(日)14:00〜16:30
会場:つくば国際会議場 大ホール
開会:14:00
ミニコンサート:14:05〜14:35(土浦日本大学高等学校 吹奏楽部)
トークショー:14:40〜16:25
第1部:野の花診療所のわたし 徳永進(作家 野の花診療所所長)
第2部:死ぬのはこわい!?
    司会/志真泰夫
    徳永進・木澤義之・栗原幸江

事務局 社会医療法人 若竹会 つくばセントラル病院
電話029(874)8592
メール nihonshi(あっとまーく)central.or.jp

主催/公益財団法人 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団
後援/つくば市・茨城県医師会・茨城県看護協会・茨城県薬剤師会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上リーフレットの情報より抜粋しました。(さかい)
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/11 おしゃべり会代表のりべんです!]
[05/27 櫻井登志子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さかいひろこ&momo♪スタッフ
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
遺跡歩き
自己紹介:
「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」を開いています。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:Sya ra ran*○ Template:hanamaru.