忍者ブログ
乳がん仲間の小さなおしゃべり会momoと、QOOLコミュニティスペースの情報交換の広場。がんに関する情報もアップして行く予定です。(QOOLはモーハウスの提唱する クオリティ オブ おっぱいライフの略です)
≡ Admin ≡ Write ≡
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
乳がん県民公開セミナーinつくばへFAXの申し込みの際は、参加申込書にご住所、氏名(フリガナ)、電話番号、質問・ご意見をお書き下さい。

申込は郵送でも受け付けています。

問い合わせ・参加申し込み
茨城県がん診療連携協議会 茨城県立中央病院 企画情報室
〒309-1793笠間市鯉渕6528
電話0296(77)1121(代)内線3303

入場料 無料

PR
乳がん県民公開セミナーinつくばのご案内

期日11月20日(日)14:00~16:30
第一部
乳がんのいろいろ~癌の個性に合わせて治療計画 座長 原尚人氏
講演1『乳がんの検診を受けましょう!』東野英利子氏
講演2『乳がんの広がりによる術式の違い』森島勇氏
講演3『乳がんの性格にあわせた初期の薬物療法』藤森実氏
講演4『乳がんの再発とその対策』坂東裕子氏
講演5『乳房の再建について』関堂充氏

第二部 質疑応答
司会 植野映氏
パネリスト 講演者
場所(財)筑波メディカルセンター
定員130名
申込みFAX0296-77-2886


Active! 臨床検査
ー患者さんのため チームのためー
日時:平成23年11月6日(日)9:00〜16:00(参加無料です!)
会場:茨城県総合福祉会館 1F
   水戸市千波町

【市民公開講演・イベント】
「がん医療における心のケア」
   講師 国立がんセンター研究センター東病院
     精神腫瘍学開発室 室長 小川朝生先生
   時間 11:00~12:00(1F コミュニティーホ-ル)
★その他に、体脂肪測定、骨密度測定、血管年齢測定、乳がんセルフチェック、相談コーナーなど(9:30~15:00)
第36回茨城県臨床検査学会HP
http://www.iams.or.jp/
24日のmomo♪は、新しい方、数年ぶりの方、フレッシュひたちで東京から来てくれた方など、全員で7人。
楽しいおしゃべりだったようです。(野村)

●11月4日(土曜日)10:00~12:00
   日赤 がん患者会「クロスサロンみと」
●11月13日(日曜日)
   再発仲間のおしゃべり会 「よくなるmomo♪」
●11月19日(土曜日)10:00~12:00
   日製日立病院 「乳がん患者会」
●11月28日(月曜日)14:00~
   乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪
★お待ちしていま~す!
最近、10月だというのに暑い日が続いて着ていく服に困りますね。

さて、私たちの「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」も
いつもの通りに、まったりと開催予定です。

日時 10月24日(月)14時〜15時30分ころまで、
場所 金澤屋さん(水戸市泉町)

お待ちしています~♪

第2回 日立総合病院 乳がん患者会「おしゃべり会」も
楽しく開催されたご様子です。
(詳しくは、フェニックスさんの「いつも光に包まれて」でご覧ください)

【次回の開催日】
日立総合病院 乳がん患者会「おしゃべり会」
 日 時:11月19日(土)10:00〜12:00
 場 所:日立総合病院 3F 医事課会議室
 持ち物:飲物をご持参下さい
 (駐車場は有料になる場合があります)

第3回「吊るしびな作っちゃおう講習会」が開催されると
マシュ子さんのブログに嬉しいお知らせがありました。

今回のお題は、「『うさぎ&ハート』 バージョンの製作に入ります。」とのこと。

日時 10月30日(日) 13時くらいから?18時くらいまで…まったりと
     (こちらはマシュ子さんのブログ「ぬくぬく日和」でご確認ください)。

参加の方は、マシュ子さんにお知らせくださいね〜。事前に準備が必要なので。

講習会費 材料費 カンパ形式?(こちらも、当日ご相談ください〜)。

場所 カフェよくなるよくなる

★マシュ子さん、よろしく~♪
お昼を買ったら、ティッシュをもらいました。中央ろうきんの…



9月24日および25日、快晴の二日間。
リンパ浮腫勉強会(日立)(水戸)と二連発、無事に開催できました。

今回ははじめて ミニコミ紙に掲載していただいたので
まったくのはじめての方もみえました。

新井恒紀先生のご協力で、震災で延期になった3月の日立での開催分と
去年にひきつづき 水戸の日赤での9月の分を
れんちゃんで開く事ができ、
およそ40名の方にご聴講いただきました。

新井先生、きてくださったみなさま、ありがとうございました。
また、会場をお貸し下さいました
おおたしろクリニック、太田代紀子先生、
水戸赤十字病院の関係者のみなさま、
ありがとうございます。

また今回は両日 リンパ浮腫の治療にあたられている
看護師のみなさまにご参加いただけました。
どうもありがとうございました!

momo♪ならびにKTプロジェクトスタッフとして
連日、受付けや準備に協力してくださったみなさま
お疲れさまでした!

夕食会の三春さんにもお世話になりました。

たくさんのかたにどうもありがとう!!です。

当日の詳しい様子は、
フェニックスさんのブログ「いつも光に包まれて…」を
ご覧下さい。

(さかい)

きょうは momo♪です。
そして、2日間のリンパ浮腫勉強会の後は
9月のmomo♪で〜す。

9月26日(月) 14:00〜15:30、
水戸南町の 金澤屋さんにて予定しております。

よかったらのぞいてみてくださ〜い。
(ここ数ヶ月、金澤屋さん 毎月 メニューが変わるので
ちょっとおっかなびっくりですが…。
ランチお休み中かもしれませんので、ご注意。)

(さかい)
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/12 櫻井登志子]
[06/11 おしゃべり会代表のりべんです!]
[05/27 櫻井登志子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さかいひろこ&momo♪スタッフ
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
遺跡歩き
自己紹介:
「乳がん仲間の小さなおしゃべり会momo♪」を開いています。
水戸では、毎月第4月曜日、紅茶館さんにて午後2時〜3時30分ころまで(水戸市南町3-3-37)。お問い合わせ:水戸こどもの劇場(TEL029-255-0908)またはメールmomo_20070625あっとまーくyahoo.co.jpが窓口です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:Sya ra ran*○ Template:hanamaru.